医院ブログ一覧
“あの”「不快な汚れ」がお口にも…!?
こんにちは。院長の森川です。
梅雨の季節となり、雨の日が多くなってきましたね。
せっかく洗濯しても、部屋干しをするしかなく
「ちょっと臭いが気になる」
ということもしばしばあります。
あの臭いは、衣類や洗濯槽についた、
雑菌が繁殖した結果生じるため、
洗濯槽をこまめに掃除したり、
洗濯前に衣類を60度の熱湯 …


こんにちは。院長の森川です😊💪
5月の第2日曜日は母の日でしたが、
みなさんはどのように過ごされましたか?
カーネションなどのお花💐を贈った方や、
プレゼントされた🎁という方も
多いのではないでしょうか。
花瓶のお花を長持ちさせるには、
毎日水を替えて『清潔』に保つことが大切だそうです。
歯も同じように、毎日清潔にして、
…
こんにちは。院長の森川です。
『五月病』という言葉があるように、
この時期には新生活のストレスから、
気分が滅入ってしまう方が多くいらっしゃいます。
実は、ストレスにも
「良いストレス」と「悪いストレス」があるのを
ご存じでしょうか。
新しいことへの挑戦や、環境の変化、
趣味を見つける、など …
こんにちは。院長 森川です😊💪
入学式も終え、
ピカピカのランドセルを背負った小学生が
元気いっぱいに通学する微笑ましい光景を
目にするようになりました❗🌸 🏫✨🔰
1年生はきっと
毎日が刺激に溢れていることでしょう💯💮🎶
私たちも一日一日を大切に、
充実した毎日を過ごしていきたいですね👍✨
…
こんにちは。院長の森川です。
4月に入り、暦の上ではすっかり春を迎えました。
まだ寒い日もありますが、これから少しずつ暖かくなり、
お花見などの行楽シーズンを迎えるのが
今から楽しみですね。
さて、そんな4月のはじめに迎える4月2日は、
「402(しれつ)」という語呂にちなみ、
『歯列矯正の日』に制定されてい …
こんにちは。院長の森川です😊💪
最近、近所で引っ越し業者のトラックを
よく見かけるようになりました🌷🌸🚚🏠
新生活の準備に、
慌ただしくも胸躍らせている様子を見ると、
私たちもエネルギーをもらえるような気がしますね🤗🎶
さて、先月ご紹介した
受付ライト🔦変更に続いて、今月は
…
こんにちは。院長の森川です。
3月といえば桃の節句・ひな祭りの季節。
そんなひな祭りで欠かせないのが、
主役となる『ひな人形』に、
『ひなあられ』と『ひし餅』です。
ひなまつりカラーとされる3色は、
それぞれ「魔除け(赤)」
「木々の芽吹き(緑)」「雪の純白(白)」
という意味があり、
お子さまが健康に過 … 









2023年6月5日 (月)
カテゴリー : 未分類